雑貨– category –
-
【300円】ダイソーのデスクパッドをレビュー 大きめのデスクパッドで使いやすい!
今回はコスパ抜群のダイソーで300円(税別)で購入できるデスクパッドのレビューです。 最近、新しいキーボードを買い替え、机の上をあれこれしていると、デスクパッドが欲しくなりました。 色々ネットを調べていると、まぁまぁのお値段をしているみたいです... -
Amazonの返品を無料にする方法はある?開封済みの場合や、送料を解説
Amazonで買った商品を返品したいけどできるのかな?無料でできる?返金はどうなるんだろう? 今回、私自身も購入品を返品をするきっかけがあり、調べたのでまとめました。 私の場合は動作しないPCパーツの初期不良でした。 Amazon倉庫からの発送品は到着後... -
モニターライト ELECOM DE-ML01BKをレビュー 悩んでいる方に是非オススメ!
私は以前モニターライト(バーライト)と呼ばれる商品を購入してとても気に入ってしまいました。今回メインモニター以外の増設モニターにもモニターライトを導入することにしました。 パソコン周辺機器ではお馴染みのELECOMさんのDE-ML01BKを購入したので... -
Type-Cドッキングステーション エレコムのDST-C17SVが便利すぎるレビュー
今回は私が手にした便利なドッキングステーションをご紹介します。 ドッキングステーションって言うと、パソコンと繋いでUSBハブやHDMI出力機能やカードリーダー機能などを併せ持つマルチに使える周辺機器のことを言います。 パソコンを使う際はこれが1つ... -
ELPA EML-DP01モニターライトのレビュー デスクライトで悩んだらこれを買って間違いなし!
私は仕事終わりの夜にパソコンを使う事が多く、目が疲れるのでデスクライトを探していましたが、モニターライト(バーライト)と呼ばれる商品が売り出されていることを知りました。 モニターの上に接続するタイプのライトで設置場所にも困る必要なさそうで... -
【腰痛の方必見!】トレードワン ダブルブルーゲルクッション(30637)の使い心地は?レビュー解説します!
快適な座り心地でデスクワークやおうち時間を快適にしてくれるハニカムゲルクッション。 今回は筆者が記事執筆中の腰の悲鳴と戦うため、購入してきたので使用体験をレビューしてみます。 長時間椅子に座ってると腰が辛くて…。ニトリで買ったクッションもヘ... -
ヤマゼン NRCB-14 ケーブル収納ボックス(電源タップボックス)おしゃれに収納できる!
テレビの配線やパソコン周りの配線ががごちゃごちゃしているのを綺麗にまとめたい・・・ そう、配線がいっぱいになって大変なんです。 配線がごちゃごちゃになってしまうのを綺麗にまとめて隠せる事ができるのがケーブル収納ボックス(タップボックス)で...
1