私はルンバを購入して約1年、私の周りからよくルンバでこんなことを聞かれます。
「ルンバって使っててうるさくない?」
ルンバの騒音について尋ねられることが多かったのです。
ルンバは欲しいけど、うるさいのが心配ってことやな!
そう言うことですね!騒音の口コミが気になって購入に踏み切れないといった感じです。
今回は約一年ルンバを使ってみてわかった騒音に関するあれこれを本音で解説します。
ルンバも掃除機なので、多少の音は仕方ないですけどね!
- ルンバがうるさいのか気になる方
- 犬や猫を飼っていて、騒音が気になる方
- うるさいというのはどれくらいなのか?
- 家電業界歴14年以上の現役家電業関係者
- 総合家電アドバイザー資格者
- 家電製品年間1億円以上の販売経験有
- 皆さんの家電選びをお手伝いをします
いきなり結論
いきなり答えですが、「ルンバがうるさいは本当」です。やはり運転すると相応の音がします。
やっぱりうるさいんですね・・・
掃除機なので、仕方のない部分ではありますけどね。
このうるさいって言うのは個人差もありますし、環境にも左右されます。今回はわかりやすくどれくらいうるさいのかをまとめました。
どのご家庭にもうるさいものって少なからずあると思います。要点はルンバを使う際にその騒音を耐えられるかどうかにかかってきます。
ご家庭のさまざまな騒音と比較していきたいと思いますので、この記事を通してどれくらいの音量なんだ、っていう目安をつけてもらえればと思います。
ルンバ使用者の口コミからチェック
ルンバユーザーの口コミを集めてみましたので、チェックしてみましょう。
こんな感じで、ルンバがうるさいという口コミは簡単に見つけることができます。かなり多くの人がルンバはうるさいと感じているようです。
掃除機なので、仕方のない部分ではあります(震え声
データで見る「ルンバがうるさい」情報
みなさんの家庭環境でもある音の発生源と比較してみたいと思います。
音量の測定方法はApple Watchを騒音の元から15cm離してマイクを向けて計測。
測定シーン | 音量 |
---|---|
部屋 (何もしていない状態) | 35dB |
ルンバi2 (フローリング掃除) | 60 – 65dB |
ルンバi2 (ラグ、カーペットの掃除) | 55 – 58dB |
ルンバi2 (ドックへ戻る最中 フローリング走行) | 58dB |
換気扇 (整流板タイプ ACモーター) 弱運転 | 45 – 50dB |
扇風機 (DCモーター扇風機 最強運転) | 55dB |
ダイソン (V8 Fluffy) 弱運転 | 65dB |
ダイソン (V8 Fluffy) 強運転 | 72dB |
一般的に60dBを超えるとうるさいと感じられると思っていただいたら良いです。
実際に身近で音を発している代表的な物のdBは次のようになります。
つまり、ルンバはバスの車内や、ファミレスの店内、新幹線の車内と同じくらいの音量といえます。
そりゃ、静かな自宅がいきなり新幹線の車内の音量になったらうるさいって言うわな。
でもルンバだけがうるさいというわけではないとも言えます。
騒音は、周波数、振幅、および持続時間によって特徴づけられます。周波数は音の高低を表し、振幅は音の大きさを表します。持続時間は、音が続く時間を表します。
ルンバがうるさいと言われる原因は、音の低音が強く、音質も変化し、障害物とぶつかったり乗り越えたりするガチャガチャ音、掃除している時間中はずっと音が発生し続けていることがうるさいと呼ばれているのかもしれません。
音だけならダイソンの方がうるさいよね。
ダイソンは運転時間が短いのと音が一定規則の周波数というところで気にならないと考えています。
ルンバの騒音対策を実施しよう
ここではルンバを快適に使えるようにルンバの騒音対策について考えてみます。
スケジュール運転等を活用する
まず注意したいのが運転時間。洗濯機や掃除機などと同様に、ルンバも深夜や早朝の使用は避ける。
昼間に運転することで、日中は街中でも騒音の原因となるものが多く、騒音が目立ちにくい特徴があります。
買い物等の外出時にルンバのスイッチを入れるのもおすすめです。仕事などで朝早くに出かけて、夜遅くに帰宅する人は、アプリのスケジュール機能を活用して、日中に稼働するようにしておくと便利です。現在販売されているルンバシリーズはすべての機種にスケジュール機能が搭載されています。
GPSと連動させて、自宅から離れたら自動運転とかもできます。
運転時間が短くなるような家具配置を行う
ルンバが効率よく動けるように、障害物を退けたり、少なくしておくことで運転時間を短くすることができます。
ルンバを持っていると床に物を置くことが少なくなります。
定期的にメンテナンスを行う
定期的なメンテナンスで音が大きくならないようにします。埃がフィルターに詰まっていたり、ブラシに異物が入り込むと音が大きくなります。
- ダストボックスのゴミを捨てる
- エッジクリーニングブラシに付着したゴミを除去する
- ダストカットフィルターの埃を除去する
- デュアルアクションブラシを取り外して掃除する
メンテナンスを行い、音を大きくさせないのが目的です。
消耗品を交換する
ルンバのブラシは消耗品です。ダストカットフィルターも交換が必要です。アプリ対応のルンバはアプリ上で交換時期も教えてくれます。交換をしていない方は交換してみましょう。
エッジクリーニングブラシ
ルンバの右側についている回転ブラシです。使っているとブラシが開いて浮いて掃除効率が悪くなるので交換しましょう。
ルンバのエッジクリーニングブラシは格安の互換品もネットで購入できます。私も買ったのですが普通に使えました。何よりも値段が安すぎです!
お値段なんと半額以下です!
ダストカットフィルター
ダストボックスに取り付けられているフィルターです。使い続けているとびっくりするくらいの埃が付着します。
ダストカットフィルターは交換の頻度が一番高いことから、たくさん使うことになります。互換品も多数ありますが、こちらも問題なく使用可能でした。
一番よく使うのがこれなんですよね!
デュアルアクションブラシ
取り外してみると糸クズや髪の毛が結構絡まっています。取り除いてあげましょう。またブラシが摩耗していたら交換が必要になります。
交換頻度は一番少ないブラシになります。このブラシは純正が高いので互換品だとお財布に優しいです。
互換品だと価格が7割くらい安くなります。
まとめ
私はルンバを約1年使ってみての感想は、ルンバは掃除機なので、運転するとやっぱりうるさいと感じます。
対処法として、いくつかの方法を実施することで気にならないようにすることも可能でした。
- スケジュール機能等を活用し外出時や日中に運転する
- 運転時間が短くなるように障害物などを少なくする
- 本体のメンテナンスを行う
- 消耗品交換を行う
でもやっぱり掃除機。音がするのは仕方ありません。
運転しても眠れるような機種が出たらいいですね!
今回は「ルンバはうるさい」にフォーカスを当ててみましたが、私はうるさくて困る以上に便利すぎる所が多すぎて、これからも使っていきたいと思います。
- 家に帰って掃除されているとすごく気分が良い
- 掃除に時間を使わなくてよくなった
- ルンバ購入後から部屋が小綺麗になった(物を置かないから)
マジで買ってよかった家電の一つにルンバは絶対に入ります!
うるさいというネガティブな意見があるのは事実です。実際に耐えられるかどうか気になりますよね。
買ってうるさかったら困るし、買う前に試したいなぁ
家電もサブスクで気軽に借りれるので試してみても良いですね!
では家電から掃除機を選ぶと、掃除ロボットがレンタルできます。
\ まずは無料の会員登録から! /