どうも、アルです!(@AL_GTJ)
私はデスク回りをよく模様替えする事が多いのですが、デスク回りを公開されている方を参考にすることも多く、その際気になったのが「KOSUMOSU LEDデジタル時計」でした。
デジタル文字だけのシンプルで洗練されたデザインでありながら、抜群の存在感でオシャレに映える。

一目見たときにいつかほしいな!って思いました。
今回はKOSUMOSU LEDデジタル時計をレビューします。Amazonで一番売れている人気モデルです。時計としての基本性能はもちろん、映えアイテムとしてどれくらい活用できそうなのかをお伝えします。
- オシャレな時計が欲しい方
- デスク回りのアクセントを探している方
- 光るものが大好きな方


- 家電業界歴15年以上の現役家電業関係者
- 総合家電アドバイザー資格者
- 家電製品年間1億円以上の販売経験有
- 皆さんの家電選びをお手伝いをします
LEDデジタル時計の特徴


Amazonで売れに売れているLEDデジタル時計です。デスク回りの紹介などでも良く登場するLEDデジタル時計。
デスク回りのアクセントにはもちろん、これから新生活で時計を選ぶときにもオススメの商品です。
ニトリ等でもよく似た商品が売っていたりと結構身近に販売しているものでもあります。
- シンプルなデジタルだけのデザイン
- カラーバリエーションが多い
- サイズ違いもある
- リモコン付属で設定簡単
- Amazonレビュー件数驚異の4100件超え


仕様


LEDデジタル時計の仕様は以下の通りです。
材質 | プラスチック |
---|---|
取り付けタイプ | 壁掛け, 自立型, 卓上 |
動作モード | デジタル時計 |
目覚まし時計 | 有 |
時刻表記 | 12H または 24H |
室温計 | 有 |
光量調節 | 可能(4段階) |
時刻保存 | 有(充電コンデンサ 2時間) |
電源コード | 有(USB TypeA 2M) |
付属品 | 電源コード、卓上用スタンド、リモコン(電池装着済み)、壁付け用ビス、型紙、取扱説明書 |
外観


製品は薄型のダンボール箱に入って届きました。


中身は電源コード(コード長さ2メートル)、卓上用スタンド、リモコン(電池装着済み)、壁付け用ビス、型紙、取扱説明書が付属していました。


本体背面はビス受けの穴と、時刻設定用のSETボタンと+と-ボタンの3つがあります。
取り付け 点灯
取付方法は3つの方法があります。
- 自立(そのまま立てる)
- 卓上(スタンドに設置)
- 壁掛(ビス等で壁につける)


自立型の場合そのまま好きな場所に置くことで設置できます。文字の下側4か所で支えるので思っている以上に安定感があります。


卓上設置する場合は、スタンドを設置します。本体とスタンドの凹凸をはめ込むだけの簡単仕様です。


壁掛けの場合は、ビスや押しピン等を使い壁に固定して使います。


アダプターを取り付けすると時刻設定ができるようになります。時刻設定は12H、24H表記にも対応しています。
また、年月日も設定を行います。表示モード変更すると、時刻、日付、気温が入れ替わって表示も可能です。
光量も4段階で調整が可能ですので、夜間に気になることもなさそうです。
視認性(暗所や明るい場所)


一番私が気になったのが視認性です。デジタル時計で文字の視認性がどの程度なのか気になっていました。
上の画像は、夜に部屋の電気を消している状態です。光量は最大の状態ですので、かなり明るい状況です。


夜でもパソコンモニター等、他に光源があった場合は丁度よい見やすさの明るさに思えました。



寝室で寝る時は一番暗くすると薄っすら文字が出るので眩しいことはなさそうです。


日中の明るい状態では、明るさ最大で丁度良い感じ。白い壁で見にくい環境でテストしていますが、十分見えます。



白色だと日中の白い壁だと見えないのでは?と思いましたが、抜群の明るさで十分見えました。


モニターライトや照明を付けた明るい状態でもしっかりと文字が見えます。かなり光量があります。



どのシチュエーションでも暗くて文字が見えないという場面はなさそうです!



欲を言うと、照度センサーで自動で明るさが変わればさらに良かったです!
KOSUMOSU LEDデジタル時計がおすすめな人


オシャレなデジタル時計が欲しい方はもちろん、シンプルな時計が欲しい方にもオススメです。
- シンプルな時計が好み
- 光る物が大好き
- オシャレなデスク回りにしたい
- 設置場所を色々変えたい
時計としての機能はもちろんですが、室温計の機能も有しており、目覚まし時計もあります。
12H、24H表記もあり、デジタル時計の基本機能もあります。リモコンですべての操作が出来るので、壁掛けしていても簡単に設定することもできます。
普通の時計に飽きた!という方はKOSUMOSU LEDデジタル時計を選んでみてはいかがでしょうか?



存在感抜群で、良いアクセントになってくれます!


まとめ


今回はシンプルデザインの「KOSUMOSU LEDデジタル時計」をご紹介しました。
シンプルですが機能面では時計に必要な部分はしっかりと使えるようになっており、特筆すべきは「光る」という点。
光ることで夜間の視認性も良く、日中もLEDが十分な明るさで見やすくなっており、機能面はもちろん「オシャレ」に仕上がっているのがうれしいポイント。
デスク回りのアクセントや、お部屋のインテリアにもオススメです。
時計機能 | デザイン性 | 視認性 |
3.5 / 5.0 | 4.5 / 5.0 | 3.5 / 5.0 |


- 時計としての機能は十分な機能
- 明るさ変更で様々なシーンに対応可
- オシャレなワンポイントとして
- デスク回りと相性良い
「普通の時計では物足りなく感じる」「イメージチェンジをしたい」そんな考えの方には是非オススメです。
デスク回りで一気に映えるので、オシャレさが欲しい方にも是非!
また、カラーバリエーションやサイズ違いと種類が沢山あるので、部屋のインテリアと相談の上で選べる楽しさもあります。



価格も手ごろで、試しやすいのも嬉しいですね!



