今回はコスパの良いヘッドセットとして評価の高いゲーミングヘッドセットをレビューします。
パソコンはもちろんですが、PS5やSwitchにも使えるのでゲームのチャットを使っている方の入門機としてオススメしたいです。
普段はヘッドホンを使っている方や、ゲーム機の付属品からのステップアップにも丁度良いと思いました。
ゲーミングヘッドセットの入門機としては抜群のコスパです!
軽くて音質もマイクも良くて、値段以上って感じ!
G431ヘッドセットのおすすめポイントはこんな感じです。
- 280gの軽量な本体
- マイクの音質が良い
- ヘッドホンとしても音質が良い50mmドライバー
- バーチャルサラウンドの音の定位感が良い
- 安くても質感がしっかりしている
それではもっと掘り下げてレビューしていきますね。
- ゲーミングヘッドセットを初めて購入しようと考えている方
- ボイチャでマイクの音質が悪いと言われたことがある方
- 普段使いのヘッドホンとしても妥協したくない方
- 家電業界歴14年以上の現役家電業関係者
- 総合家電アドバイザー資格者
- 家電製品年間1億円以上の販売経験有
- 皆さんの家電選びをお手伝いをします
G431 ゲーミングヘッドセットの特徴
- 大口径50mmオーディオドライバー
- 高性能な6mmマイク
- DTS Headphone:X 2.0サラウンドサウンド
- ゲーム機やパソコン等、様々な機器への接続が可能
- 高級感がある軽量の高反発イヤーパッドとヘッドバンド
大口径の50mmのオーディオドライバーを搭載しています。一般的にドライバー口径が大きくなることで低音域を聞き取りやすくなり、全体の音質が良くなります。ヘッドセットのクラスでは50mmは大きい部類。音質にもこだわりが伺えます。
接続は3.5mmケーブル(ヘッドホンの端子と同じ形)と、USBの接続が出来るので様々なゲーム機やスマホ、PC等と接続が可能になっています。
ほぼ全ての端末で使えますね。ヘッドホン端子の無いiPhoneで使う場合はLightning変換が必要になります。
G431のスペック
名称 | Logicool G431 |
接続方法 | 有線接続 |
接続端子 | 3.5mm4極(3極変換付属) USB DAC接続 |
ドライバー | 50mm |
周波数特性 | 20Hz~20kHz |
インピーダンス | 39オーム(パッシブ)、5kオーム(アクティブ) |
感度 | 107+/-3dB |
マイク指向性 | 単一指向性(カーディオイド) |
マイクサイズ | 6mm |
マイク周波数特性 | 100Hz~20kHz |
重量(ケーブルを除く) | 280g |
保証 | 2年間 |
1万円以下で購入可能で音質、特にマイクの音質が良いものを探していました。その中でG431を見つけました。よく調べてみるとこの性能でこの価格というのは魅力的に思い、買ってみることにしました。
正直コスパモンスターです、これには使ってさらに驚きました!
G431の開封、外観、付属品チェック
私はマウスもキーボードもLogicoolを使っており、お馴染みのカラーリングです。
- ヘッドセット本体
- 3.5mm分岐ケーブル(4極プラグから3極プラグ2本へ変換)
- USB変換ケーブル(USB-DAC)
- Logicoolステッカー
- 保証書
- 簡易説明書
- クイックスタートガイド
G431の外観
カラーリングの特徴としてブラックを基調としてLogicoolのカラーである鮮やかな青色がアクセントとなっている。
側面はLogicoolのロゴのGマークが鏡面仕上げになっており高級感がある。ヘッドバンド近くにはモデルナンバーも記載あるがこちらは鏡面では無い仕上げ。プラスチック部分はサラサラとした指ざわりが良く、指紋などが付きにくいマットな感じになっている。
ヘッドバンド(頭頂部)は合皮素材でフカフカしており、長時間使用しても違和感のない仕上がりになっていて好感触。高反発で押し込むとすぐに戻ってくる。頭を当てるとしっかり形に合わせてフィットする感じです。
イヤーパッドも合皮素材の高反発のフカフカなパッドで痛く感じることは少ないかと感じました。フカフカで厚みはありますが、押し込むとすぐに戻ってくる感じです。このおかげでフィット感は良く感じます。
イヤーパッドの質感は良く、レザー風でツルツルでもザラザラでもなく、適度にシボがあり指にしっかり感触がある感じ。耳に当ててもズレ落ちにくくグリップする感じがあります。
また左耳の後ろ側にはヘッドホンのボリューム調整ダイヤルがあり簡単に操作ができる。
ヘッドセットのマイクは上部に跳ね上げるとミュートに切り替わる。急にマイクの音を入れたく無い時は便利に感じました。
本体からは2メートルの4極プラグが出てきておりそのまま接続するか、USB DACに繋いで接続する方法と、3極プラグの分岐ケーブルを通じて接続する方法と3方法が選べる。この多彩な接続方法のおかげで幅広い機種との接続が可能になっている。
私はPC、PS5、Switchに接続してみましたが、難しい設定なしですぐに使えました。
G431の設定用ソフト「Logicool G HUB」
私はLogicoolのG HUB対応キーボードを持っておりLEDの設定ができるのですが、このG431もサラウンドの設定などが可能になります。
音響設定ではヘッドホン音量やマイク音量、自分の声が聞こえる側音設定が出来る他、イコライザー設定もできます。
サラウンドサウンド設定ではバーチャルサラウンドの設定ができます。マルチチャンネルサラウンドモードは3種類あり、残響の感じがそれぞれ変わってきます。
DTSスーパーステレオモードは音の広がりがどれくらいあるかを決められます。私は普段の音楽視聴にこれを使うと高音がカットされてしまうのでオフにしています。
用途に合わせて好みに設定できるというのがありがたいですね。私の環境では自動でミュートになってしまう為、アンインストールしました。
G431を使用してみた感想
装着感
気になる装着感ですが、本体が軽いこともあり装着感は良かったです。
ヘッドバンドとイヤーパッドが高反発なので、すぐに頭の形にフィットしてくれる感じ。
側圧は少し強く感じました。この辺りは好き嫌いがありそうです。
数時間使用してくると辛くなってきました。2時間くらいが私の限界でした。ヘッドバンドのおかげで頭頂部が痛くなることはなかったですが、側圧を対策すればもっと快適になるかと感じました。
合皮素材なので、質感は良いですが夏場なら蒸れるかもしれません。この辺はメッシュ素材等の方が優れます。
総評では快適な部類だと思います。
ヘッドホン音質
音質は癖がなく、フラットなチューニング。市販のヘッドホンに比べると迫力はないですが、音の解像感があり、楽器の音がはっきりしている感じです。
50mmドライバーのおかげで低音域も強く、オーディオ用途としても良いと思います。
音の広がり感が良かったですね。低音も悪くなく評価良いです。
マイクの音質
マイクの音質は本当にすごいです。これ本当にヘッドセットのマイクなのかと驚いてしまいました。
私が所有しているコンデンサーマイクと遜色ないくらいの音質です。(安物との比較ですが・・・)
少し低音が弱いですが、ゲーム用途と思えば最適なチューニングがされているとも思えます。
チャットで会話するレベルとしては十分過ぎるほどの高音質です。
なお、USB DACを通して使った感想となります。4極プラグだとマイク音質が落ちるように思えました。
このマイクの音質はすごい!会話するレベルなら十分過ぎるほどです。
ゲームに使用してみて
PS5で使ってみた感想ですが、音は細かく拾うので、ゲームの相性は良い感じ。
コールオブデューティーやバトルフィールドもやってみましたが、足音なども左右の音もしっかり聞き分けできるのでどこから相手が近づくかもわかる感じ。
ゲームに没入したい方にもおすすめですね!
G431 レビューを集めてみました
TwitterでG431に関係する意見を集めてみました。好意的な意見が多かった印象です。
あと一番多かった意見はG431を買いたいと考えている、とのツイートがすごく多かったです。皆さん注目されているんですね!
良かった意見
イマイチだった意見
G431のレビュー まとめ
コスパ抜群のG431は音質もマイク性能もよく初めてのゲーミングヘッドセットにオススメできる製品でした。
初めてでどれを買ったら良いか迷ったらG431がオススメです!
- マイクの音質は非常に良い
- 音の定位感が良く、音質も優れる
- マイク跳ね上げでミュートができるのは便利
- イヤーパッド、ヘッドバンドは痛くなりにくい
- 設定ソフトのLogicool G HUBの動作が不安定
- 軽量だけど長時間使用すると疲れる
今回はLogicool G431ゲーミングヘッドセットをご紹介しました。
初めてのゲーミングヘッドセットには最適に感じました。またゲーム機との接続も簡単で、カジュアルに使いたい方にもオススメします!
お値段もお手頃で、手が出しやすいですね。検討するならG431をオススメします!